ASMR専用イヤホン!?試してみるしかねぇよなぁ!!!【ag COTSUBU for ASMR MK2】レビュー!!

Uncategorized

皆さんはASMRって聴きますか?

僕はめっちゃ聴きます。

租借音系のもいいんだけど・・・

僕が聴くのはいわゆる

シチュボ(シチュエーションボイス)

ってやつです。

え、変態!?

いやいやいや・・・

違うのかって?

それはまあ・・・うん・・

その話はまた後でしよう・・・

今回はそんなASMR作品を聴くのに特化していると噂の

ASMR専用イヤホン

ag COTSUBU for ASMR MK2

Amazon.co.jp

を紹介したい。

というかみんなにぜひ使ってみてほしい。

追記

あ、充電はtypeCです。

いやもうマジで最高

最初に結論を言うと

本当に買ってよかった。

普通のイヤホンと大きく違うと感じるのは。

声と自分の耳の距離感

です!

いやもうめちゃくちゃ近い。

本当に耳元に声優さんがいる。

耳が溶ける

吐息が耳にかかると、なんか暖かさを感じる。

そんくらい近くに感じるんや。

吐息や声だけじゃないぞ・・・

あんなものやこんなものも、耳の傍、というか

耳奥くらいに響いてくる。

一度使うと、もう普通のイヤホンではASMRが聴けなくなる。

寝転がりながら使える

何が言いたいかというと、

イヤホンが薄くて、出っ張りがない

ということだ。

つまり、このイヤホンを装着したまま

枕に耳を押し当てるような体勢になっても耳が全く痛くならないのだ!

横向きで寝る僕にとってこれは本当にありがたい。

ASMRモードに切り替えられる

ASMRモードっちゅうのがあるんやで、こいつ。

簡単に言うとなあ、

イヤホンのタッチ操作を無効化する

っちゅうわけや。

つまり、ASMRに集中したいときにこのモードにすると

快適に、ストレスフリーに楽しむことができるっちゅーことや。

どや。

よくないところ

ここまで絶賛しまくってるけど、よくない部分も存在する。

良くないというか、

ASMR特化だからこそって感じではあるが。

・音量調節に向かない

普通のイヤホンなら、1,2,3って、段階を上げていくごとに大きくなっていって、

自分の好みの大きさに調整するじゃん?

でもこのCOTSUBUは

0、3、3.3、3.6、3.9、4.3

みたいな感じで、

無音からちょっと上げただけで、

結構な音量になる。

そのあとは、細かく調整できる。

結構な音量とは言っても、

めちゃくちゃうるさいってわけではない。

ただ、僕にはちょっときつかった。

(普段は音量小さめで生活しています。)

だから

普段使いには向かないかも

っていう印象。

音楽鑑賞とか、映画やアニメを見るだとか、そういう用途には

使えないとは言わないけど

同じ値段でもっといいのあるんじゃない?

と言っておく。

ちなみに僕が普段使いしているイヤホンはこいつだ。

Amazon.co.jp: Anker Soundcore P40i (Bluetooth 5.3) 【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / マルチポイント接続 / 最大60時間再生 / PSE技術基準適合】ブラック : 家電&カメラ
Amazon.co.jp: Anker Soundcore P40i (Bluetooth 5.3) 【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / マルチポイント接続 / 最大60時間再生 / PSE技術基準適合】ブラック : 家電&カメラ

COTSUBUと同じ値段で、こっちのほうが幅広く使える。

COTSUBUはあくまでも

ASMR用のイヤホンである。

ということを、胸に刻め。

購入すべき人

ASMRの動画や作品やらを聴くことが多い人は、皆購入すべし。

これまでのASMR体験が、さらにアップグレードされるのだ。

本当にすごいから、

一度聴いた作品を、このイヤホンでもう一度聴き返したくなる。

とにかく没入感が格段に上がるから、ASMR好きはみんな買え。

Amazon.co.jp

以上だ。

ありがとう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました